STAFF EYE'S
スタッフアイズ
STAFF EYE'S
スタッフアイズ
UPDATE
2020.11.26
看護師の問題解決研修で受講生が実際に実施した申し送り時間短縮の事例について記載します。 現状業務で解決する課題として上がったのは「準夜帯の巡視を17時」から開始できるようにすることであっ...続きを読む
UPDATE
2020.11.13
弊社では、病院職員のマネジメント能力の実践力の強化として、ロジカルシンキング(問題解決スキル)を用いた研修を行っています。 弊社の研修の特長は、 1.マネジメントスキルを実践的(部署の課題解決)に学ぶ...続きを読む
UPDATE
2020.10.23
毎年この時期に研修が集中する。研修テーマは弊社の仕事道具の一つである“問題解決/ロジカルシンキング”を軸に行うのであるが、ここ数年継続的に“効果的なプレゼンテーションの技法”というテーマの研修講師の機...続きを読む
UPDATE
2020.10.12
先日ある病院の外来の現場視察をした。その病院では外来の補助職員(看護師)が非常に多く、どうしたら減らせるか?ということに取り組んでいた。その過程で現場を査察し、スタッフの声を聞く運びとなった。 仮説的...続きを読む
UPDATE
2020.09.24
現在プロジェクトを担当しているO病院では前年度末までに各診療科長とのミーティングを行い、翌年度の診療科の目標設定を行っている。 病院としても各診療科の実績と翌年度の各診療科の診療体制等を基に事業計画を...続きを読む
UPDATE
2020.09.10
外来時間のコントロールとして、予約制の導入が一般的になっています。待ち時間の改善効果をも見据えて導入されたこのシステムですが、それでも定時に終わらない。そのような問題を抱えている病院は多いのではないで...続きを読む