メディカルクリエイト 医療・ヘルスケア分野に特化したコンサルティング
STAFF EYE'S
スタッフアイズ
UPDATE
2019.05.09
役職者になると自分が所属しているチームや部署のスタッフの人材育成(仕事を教える)を行うという役割がついてきます。経験を積んでいる多くの人は「教えることは」単純なことだと考えます。それは、仕事をする上で...続きを読む
2019.04.25
今、働き方改革が議論されていますね。厚生労働省のホームページを見ると、「働く方の置かれた個々の事情に応じ、多様な働き方を選択できる社会を実現することで、成長と分配の好循環を構築し、働く人一人一人がより...続きを読む
2019.04.11
皆さんもご存じの通り、回復期リハビリテーション病棟におけるアウトカム評価が行われるようになった。この評価は“実績指数”という指標で評価されるのだが、その計算式の分子にあたるFIM/機能的自立度評価表の...続きを読む
2019.03.28
弊社の収支改善支援プログラムの中には様々な内容のものがありますが、その中の一つに医療材料の在庫削減というものがあります。 現在の院内の在庫を適正な値にすると、いくらの費用削減となるかという主旨です。 ...続きを読む
2019.03.14
何気なく発してしまう、言葉が行動を制限してしまうことはありませんか? 「私はだめだ」「出来ない」「今日は疲れた」「やりたくない」などマイナスの言葉を発しているときは、行動が起こせなく、失敗を繰り返して...続きを読む
2019.02.28
前回、動物の頭の良さに関して話をあげましたが、同じテーマで第2回目です。 前回の内容では、犬の頭の良さは「命令をどのくらい早く理解し実行できるか」という軸が、また動物全般で使用されるもの...続きを読む
2019.02.14
我々が依頼を受ける仕事の多くに収支改善がある。簡単に言えば、利益を増やすために収入アップやコスト削減に関する活動を行っていくプロジェクトである。プロジェクトは、現状把握→課題の明確化→解決の方向性→解...続きを読む