社長ブログ

by 遠山 峰輝

BLOG遠山峰輝のつづる日常

Category Archives :  BLOG の記事一覧
  • UPDATE

    2021.07.25

  • マルチタスク化のすすめ

    先週のブログでは、看護師の業務改善に関して、まずは確認したい4タイプの看護師という話を書いた。今回はその続き。最近、病院では、「タスクシフト」という言葉がどうも流行っているようだ。専門職はその専門性を...続きを読む

  • UPDATE

    2021.07.18

  • 「忙しい」って何?・・・4種類の看護師

    最近、会社で看護師の業務改善の仕事があちこち。そもそもの発端はシンプル、「忙しい!人を増やしてくれ!」・・・どこにでもある話、忙しい=人が足りない=人を増やすべきって話にまともに付き合っているとマネジ...続きを読む

  • UPDATE

    2021.07.10

  • 仕事の質

    先日、クライアント企業で非常に優秀な営業マンと話をした。優秀な営業とそうでない営業の違いは?との問いに、「ダメな営業は上司やその他から言われたものを売るだけ、優秀な営業は自ら売れるものを探して売る」。...続きを読む

  • UPDATE

    2021.06.21

  • アマチュアオーケストラの見方/聴き方

    昨日、弊社のメンバーが所属する吹奏楽団の演奏会に行ってきました。ちなみに、担当はアルトサックス(カッコよい)。遠山も品川ギターアンサンブルというギターの合奏団に所属しておりますが、プロの演奏会ならとも...続きを読む

  • UPDATE

    2021.06.13

  • ギターがうまくなる人の特徴

    今週、YouTubeでクラシックギター上達講座をたまたま見ていたところ、目鱗なことがあった。「ギターが上達する人の特徴は?」という質問に対する答えが「練習の『仕方』が上手な人」。「・・・・・うんん、な...続きを読む

  • UPDATE

    2021.06.06

  • 外房青物ジギング

    と、今回はマニアックな内容なんで、タイトルがわからない人は無視!してください。 久しぶりに真鯛を釣りたいと思い、釣り友に連絡したところ、「今、外房でワラサが熱いのでいきませんか?」と返事が返ってきて、...続きを読む

  • UPDATE

    2021.05.31

  • オンライン講演会無事終了

    5月26日と27日に計4回の自主企画オンライン講演会を実施しました。内容は病院における外来効率化に関するものであり、タイトルは「外来再編のすすめ」。私自身、これまで第三者が企画運営(例えば製薬会社や医...続きを読む

CATEGORY

  • カテゴリーなし